◼︎障がいのある人もない人も共に楽しむ音楽イベント
◼︎婚活支援
◼︎障がいと性のプロジェクト「輝きのすてっぷ」
◼︎福祉×eスポーツ
◼︎BarSCHOLE(バー・スコーレ)支援者の語り場
◼︎スナックバケツの穴
◼︎地域の相談支援専門員コミュニティの運営サポート
◼︎くらしき支援LABOまつり
◼︎障がいのある人もない人も共に楽しむ春フェス
◼︎高梁川流域ふくし会議
倉敷市ではB型が100か所もある時代!
自ら情報発信しないと、誰も自分の事業所のことを知ってくれない。
でも効果的な発信の仕方がわからない。
SNSちょっとやってみたけどフォロワーも全然増えない。
そんな経験、していませんか?
今回は、
・利用者やご家族に事業所の特色を知ってもらいたい
・求人に役立てたい
・自主生産品の販路を拡大したい
・個人的にもSNS使いたいがいまいち使い方がわからない
そんな方々のための“プロから教わる情報発信入門講座”をオンラインで開催します。
苦手意識のある人ほど、ぜひご参加ください!
○日時:7月29日(火)19時~zoom開催 最大2時間
○参加費:2,000円(Peatixにて事前支払い)
○定員:20名
○申し込み方法 ①、②いずれかの方法でお申し込みください。
①https://lin.ee/O6kJZ8O から「くらしき支援LABO」公式LINEを友だち追加して「7/29情報発信講座参加希望」とメッセージを送ってください。
②LINEを使われない方は kurashikishienlabo@gmail.com 宛てに「7/29情報発信講座参加希望」とメッセージを送ってください。
団体名 |
くらしき支援LABO |
---|---|
設立 |
2021年10月 |
活動拠点 |
岡山県倉敷市 |
連絡先 |
kurashikishienlabo@gmail.com |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |