◼︎障がいのある人もない人も共に楽しむ音楽イベント
◼︎婚活支援
◼︎障がいと性のプロジェクト「輝きのすてっぷ」
◼︎福祉×eスポーツ
◼︎BarSCHOLE(バー・スコーレ)支援者の語り場
◼︎スナックバケツの穴
◼︎地域の相談支援専門員コミュニティの運営サポート
◼︎くらしき支援LABOまつり
◼︎障がいのある人もない人も共に楽しむ春フェス
◼︎高梁川流域ふくし会議
3回目、今年もやります!
当事者の方たちに日ごろの疑問や不満を率直に話してもらう会
輪になって話す座談会形式
安心安全な場でリラックスして本音を語り合いましょう
支援者さん、耳が痛いハナシもあるカモですが
個人攻撃はナシですので
ゼヒ勇気を出して
皆の本音を聞きに来てください!
●日時:2月22日(木)19時~21時
●会場:Cafe&Bar KAG
●対象:障がい当事者の方および福祉の支援者、福祉を志す学生、福祉の仕事に関心のある人
●参加費:2,000円(障がい当事者の方 1,000円)ドリンクまたはフード1オーダー付き
●申し込み方法 ①、②いずれかの方法でお申し込みください。
①https://lin.ee/O6kJZ8O から「くらしき支援LABO」公式LINEを友だち追加して「4月22日イベント参加希望」とメッセージを送ってください。
②LINEを使われない方は kurashikishienlabo@gmail.com 宛てに「4月22日イベント参加希望」とメッセージを送ってください。
●参加定員20名(定員に達し次第申し込みを締め切ります)
参加費は現地受付時にお支払いいただきます。
団体名 |
くらしき支援LABO |
---|---|
設立 |
2021年10月 |
活動拠点 |
岡山県倉敷市 |
連絡先 |
kurashikishienlabo@gmail.com |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |